傾いたトイレの床がまっすぐになりました
- 2023/03/25
- 16:18

本日予定通り床組みし、コンパネを貼りましたクッションフロア-を貼り便器を取付直し完成です頑強になった床に、これで安心してトイレが使えます床が抜け落ちてしまう前に対策が出来て良かったです一般的に床がふわふわとしてくる要因は、湿気による木部の腐食かシロアリ被害が考えられます。湿気が原因の場合は床板そのものが傷んできます。地面から上がってくる湿気は土地柄や環境によってかなり違います(元田んぼ、川の近く、...
数年前にリフォームしたトイレの床が傾いてきました
- 2023/03/25
- 09:09

数年前にリフォームしたトイレの床が傾いてきてしまい、便器が外れそうで危険なので助けてください。拝見したトイレはこれです便器を取り外し、床下を調査するしかありませんお客様のご希望で、便器を取り外し、床を壊しますまず便器を取り外します。床のクッションフロアをめくります。下地ベニアと床下が、あらわになりました防湿シ-ト+メッシュを敷き、砕石下地を追加します防湿コンクリ-トを打設しますコンクリ-トが乾くの...
賃貸マンション 流し台の床が濡れてしまう原因
- 2023/03/24
- 07:58

お得意様からの緊急のご依頼です。賃貸マンションで、流し台の前に敷いてある絨毯が濡れてしまう調査依頼です「流し台の床が濡れる」のご依頼は、結構頻繁に入ります①排水詰まり➁配管漏水排水蛇腹ホ-ス取替・蛇口への繋ぎ配管取替・排水管から排水桝への高圧洗浄などがほとんどです今回の案件は、「流し台」の後ろの配管が原因でした流し台を一度取り外してみた状態です壁も床も………おそらく数か月前からの漏水だと思われますフレ...
排水管詰まりの原因は「物置」の下にある隠れ桝
- 2023/03/22
- 13:49

排水管詰まりの原因は「物置」の下にある隠れ桝でした物置の中のものを、すべてどかしてから 物置床板を剥がします中からでてきた、既設のコンクリ-トは、汚泥でドロドロに詰まってしまっていました高圧洗浄をかけ、新しい樹脂製の溜枡に交換しましたこれで、長年悩まされていた、詰まりから解消です清須で一番旬な水道屋「宮崎設備工業」のホームページは→コチラ清須市ランキングリフォーム(水まわり)ランキング...
住宅省エネ2023キャンペーン 3月31日より受付開始です
- 2023/03/18
- 13:48

お待たせしました住宅省エネ2023キャンペーン 3月31日より受付開始です「宮崎設備」は、昨年度の「こどもみらい住宅支援事業」に引き続き勿論、「 こどもエコすまい支援事業者」申請致します3月24日に、交付申請の手続き等を行う「担当者アカウント」の発行依頼を行います<住宅省エネ2023キャンペーンからのお知らせ>です。住宅省エネ2023キャンペーン・3つの補助事業事務局からのお知らせです。 本日、国土交通省、経済産業...
洗濯機を新しく設置したのですが、蛇口がなく台所水栓からホースで持っていっています
- 2023/03/11
- 10:35

洗濯機を新しく設置したのですが、蛇口がなく台所水栓にホースをはめたり外したりして、使っています。不便なので、なんとかしてくださいスタイリッシュなデザインの二口自在水栓は「SANEI」です品番:E10A-13価格:¥8,700(税込¥9,570)●上のハンドルで吐水口部、横のハンドルでホース接続部に吐水します。●吐水口 PA10J-60X-16●ホース接続部 PT32これで、使い勝手が良くなり、ご希望通りですKVKからも同じ形の自在水栓が発売...
賃貸マンション台所吐水口の付け根から漏水です
- 2023/03/10
- 08:03

お得意様からのご依頼です。賃貸マンション、台所吐水口の付け根から漏水ですついているのは、LIXIL流し用混合栓 SF-130DC-Gそして、原因は、一目瞭然の「浄水器」水道水に対する不安と手軽さから、吐水口に着ける「浄水器」の需要が増えています今回、吐水口の長さを短くして、浄水器を取付直ししてみました負担が、少しは軽減され、漏水までの期間が軽減されることを願うしかありません清須で一番旬な水道屋「宮崎設備工業」の...
シャワ-トイレRTシリ-ズに交換します
- 2023/03/08
- 15:47

賃貸マンションのシャワ-トイレの交換依頼です。賃貸物件ですが、費用のご負担は、ご本人負担です。出来るだけ費用を抑えるのがご希望ですトイレスペ-スが狭いので、操作は「手元」ではなく、「壁リモコン」をご希望です水漏れしている既設のシャワ-トイレです取り外します施工後LIXIL RTシリ-ズ CW-RT10/BN8随分スタイリッシュになり、とても喜んでいただきました清須で一番旬な水道屋「宮崎設備工業」のホームページは→コチ...
外装は「アイボリッシュ」でピカ-ン
- 2023/02/23
- 09:33

1月30日着工2月25日完成予定の外装工事は、ピカピカになりました施工前の状態は、こんな感じでした亀裂が入ったり、隙間から雨が入り込んでしまっていました長年悩まされ続けていた、厄介な「雨漏り」今回は、「屋上防水」と、「外壁塗装」両方の工事を承りました明るい「アイボリッシュ」に変わり、こんなにも明るくなりましたベランダ部分も今回は、ブラウン系で統一しました四差路の角地で、駐車スペ-スがない。近くに電線が...
2月22日は、「水道屋しゅりちゃん」の日
- 2023/02/22
- 09:09

2月22日は、「水道屋しゅりちゃん」の日昨年の「スーパ-猫の日」に初登場してから、2回目の登場です<水道屋しゅりちゃんの由来>2016年の晩秋、宮崎設備さんの倉庫で、食べ残しの「海老せんべい」を食する。名前の由来は、海老のしゅりんぷから[にゃぁ]と事務所を訪問したところから、正式に「水道屋しゅり」を襲名(Facebookより)弊社「マスコットキャラ」として、様々な活躍をしている「しゅりちゃん」今後もますますのご...