散水栓から水栓柱へ
- 2023/10/23
- 18:02

散水栓が経年劣化のため、蓋もとれ、漏水している状態ですおばあちゃんとおじいちゃんの二人暮らしなのですが地面の蛇口をあけるのが、なかなか大変になってきてしまいましたこれでお水をくんだり、お庭の水やりもラクになりましたねホームページは→コチラ">清須で一番旬な水道屋「宮崎設備工業」のホームページは水もれSYURRYホームペ-ジは清須市ランキングリフォーム(水まわり)ランキング...
夏休みを待って幼稚園の園庭の汚水管入替工事をします
- 2023/09/30
- 13:25

いつもありがとうございますお得意様の幼稚園からご相談をいただいたのは、3月、「職員室の洗濯室の洗濯機が溢れた」配管の高圧洗浄をかけ、カメラ調査をすると、とんでもない状態でした逆勾配やら土管やらとんでもないことになっていました大事なお子様をお預かりしている責任上、園庭をきちんとした状態に直したい園長の強いご希望を叶えるため、夏休みを待って幼稚園の園庭の排水管全面入替工事をしますまずは、埋設管のガス管...
コンクリ-トの排水桝が穴が開いて陥没してしまいました
- 2022/05/24
- 18:32

新築の時からの排水桝は、経年劣化のため、穴が開いて、亀裂が入ってしまっています廻りの土も陥没してしまっていますご依頼は10月だったのですが、お客様のご都合やコロナ渦で、延期延期を繰り返し、やっと本日施工です既設の排水管は5か所です樹脂製の300溜枡に入替ました清須で一番旬な水道屋「宮崎設備工業」のホームページは→コチラ清須市ランキングリフォーム(水まわり)ランキング...
清須市一場地区、浄化槽新設工事
- 2022/05/13
- 08:15

清須市の案件です下水切り替え工事が主流な中、今回「浄化槽新設工事」です公共工事の影響で、住宅が移設になってしまいましたご住所は「清須市一場地区」本当は、排水を下水に流すと嬉しいのですが、残念ながら「供用開始」は未定既設は、「単独浄化槽」ですが、かなり以前から製造中止となっており、入れ替えるのは、「合併浄化槽」クボタ浄化槽(合併7人槽自然放流) KZⅡ-7を設置しますお天気にも恵まれ、設置無事に完了です清須...
賃貸マンションの駐車場合材復旧
- 2022/03/10
- 11:22

3月2日に漏水修理に入った現場ですしばらく養生期間をおいてからの、合材復旧ですいよいよ本日、現場の締固めもバッチリお天気も晴れての合材復旧「合材復旧」はなんと自社施工です回数を重ねるたびに、腕が上達プロとして遜色ない仕上がりです綺麗に施工出来ました清須で一番旬な水道屋「宮崎設備工業」のホームページは→コチラ清須市ランキングリフォーム(水まわり)ランキング...