想いが繋がる係留リードフック
- 2021/01/26
- 08:51

「軸丸君」が、大好きなお母さんの傍で安心してずっといられるように、設置しました施工前です軸丸君が道路に出ないように、お母さんは心配でリ-ドを離せませんでした。そこで、ドッグステイ/ポール/リードフック(犬用係留フック)を設置しました。工事は本格的です。軸丸君の力で、抜けてしまうと大変なことになってしまいますからコンクリ-トがすっかり乾けばOKです。お母さんのお庭いじりの時も、ずっと傍でいられますねもう淋...
太陽熱(ソ-ラ-)温水器撤去
- 2020/12/09
- 19:08

漏水してしまっていて、給水管を新しくする工事を行いますまずは、太陽熱(ソ-ラ-温水器を撤去しますこのお宅は、厄介なことにノ-リツさんのスカイブレンダー SKB-300Pを使われていました。、あまり聞きなれないものですが「スカイブレンダー」自然循環式の太陽熱温水器接続用でフルオート・オートタイプの給湯機器に接続できるものです。ガス代がかなり節約できるようですが……。色々ご相談して今回はスカイブレンダ-の取替は...
門扉がつきました
- 2020/11/21
- 17:43

やったぁやりましたついに、付きましたこの重厚感半端ないです「よそのお家みたい」あまりの変わりように大興奮門扉でこんなにも変わるなんて施工前ですこれぞ劇的beforeafter出入りしないといけないので、2回に分けたて打った生コンアプロ-チのコンクリ-トはこうなりました工事も後半戦いよいよ劇的瞬間の目撃者となる日ももうすぐです宮崎設備工業のホームページは→コチラ清須市ランキングリフォーム(水まわり)ランキング...
アプロ-チやっとここまできました
- 2020/11/12
- 14:51

玄関前のアプロ-チ、やっとここまできました完成までは、まだまだですが、ここまでたどり着きました既設のアプロ-チですまずは、隣家と同じだった、下水道本管から敷地までの取付管工事を単独で行いました排水管も全て新しくやり直しますアプロ-チ生コン打ち第一段は中央残しに続いて、「第二段生コン打ち」住みながらの大幅リノベ-ションのため、通路を確保するため、生コン打ちを2回に分けて行いました素敵なデザインに仕上...
完成アプロ-チ生コン打ち
- 2020/11/07
- 12:46

昨日行った、アプロ-チ生コン打ち第一段は中央残しに続いて、本日予定通り「第二段生コン打ち」です住みながらの大幅リノベ-ションのため、通路を確保するため、生コン打ちを2回に分けて行います素敵なデザインに仕上がりましたアプロ-チ やっと生コン打設が終わりました随分広く感じます宮崎設備工業のホームページは→コチラ清須市ランキングリフォーム(水まわり)ランキング...