給湯器にエラ-表示がでて、お湯がでない
- 2023/11/24
- 14:02

給湯器にエラ-表示がでて、お湯がでないお客様からのご依頼です2003年製の給湯器GT-2427SAWX部品供給終了で、修理は出来ません交換しかありません取替えた給湯器は、「ノ-リツ」同等品給湯器 GT-2470SAW BLベ-シックリモコン RC-J101E据置台 D66-450-W窓が、低い位置にあるため、壁掛け式給湯器を、据置台に設置しています清須で一番旬な水道屋「宮崎設備工業」のホームページは水もれSYURRYホームペ-ジは清須市ランキングリ...
「アルコ-ブ排気カバ-」を取付完了
- 2023/07/11
- 10:39

給湯器の上部に入荷した「アルコ-ブ排気カバ-」を取付完了しました「排気カバー」とは、その名の通り、給湯器から出る熱い排気の向きを安全な方向に誘導して、人や物に排気があたらないようにする器具です「排気カバー」が必要な理由給湯器の排気口近くに窓や可燃物(植栽や日用品など)、ブロック塀などの障害物があると、給湯器の不完全燃焼や火災事故につながることがあります。こういったリスクを避けるため、給湯器の設置基...
浴槽の循環金具から水がポタポタ出てくる
- 2023/07/08
- 15:18

「お風呂の循環口から勝手にポタポタ水が出てくる。」浴槽にかなりの水が溜まってしまうそうですお客様が「ガムテ-プ」で応急処置をされたそうです。 漏水の原因は「注湯電磁弁」がほぼ90%お湯はりをする際には、給湯器の出口付近にいるこの注湯電磁弁(ちゅうとうでんじべん)という部品が活躍しています。普段使わない時は弁が閉まっており、全く水(お湯)は出ません。お湯はりボタンを押した時に給湯器の基盤から電気信号が...
漏水調査で、給湯器の裏の壁の中での配管漏水と判明
- 2023/06/28
- 15:24

水道料金が増え続けて、水道局の「漏水調査」で、給湯器の裏の壁の中での配管漏水と判明給湯器の入替工事と給湯管の布設替え工事となりました工事前の状態です漏水箇所が建物の壁の中の場合、あえて壁を壊して、漏水箇所を探し出すことはせず、新しく管を配管します建物補修費を負担して「漏水箇所」を直したとしても、配管自体が、漏水した箇所と同じように経年劣化しており、新しい配管に替えた部分と比較して、今度は他の箇所に...
イレギュラーな給湯器交換は、箱を制作しました
- 2023/06/17
- 13:27

「給湯器が壊れて、お湯が出ない」早く取り替えて下さいイレギュラーな給湯器交換は、箱を制作しました現場に壁がなく、「給排気筒TOP」が取付られないのです壁がなければ造りましょうまず、お客様の熱烈なお願いで、拝見した現場の状態はこんな感じでしたついていた給湯器は、長府2005年製 GK-2420Kもともとは、屋外壁掛け給湯器を取付たのですが、屋根や壁で囲ってしまい、排気はご主人の手造り制作だったそうです取替給湯器は...