流し台の詰りで階下のクロスが剥がれました
- 2023/11/06
- 13:24

先日10月24日のブログで紹介した現場です流し台の詰まりで、水が溢れだし、階下の天井のクロスが剝がれてしまいました2020年に、弊社が大々的なリノベ-ションをしたお宅です娘さんが選定された斬新な柄*柄のクロスでした梁と壁の部分のクロスは、現在既に廃盤となってしまっていましたただ、天井に貼った「青バラ」のクロスは、まだ使用されていますそこで、梁の剥がれた部分を、天井と同じ「青バラ」のクロスで張替えます清...
階下漏水の原因は、流し台の詰まりでした
- 2023/10/24
- 13:11

階下漏水の原因は、流し台の詰まりでしたオ-ナ-様からのご依頼で、水漏れ修理にお伺いしました「1Fの天井にポタポタ漏水しているので、調査して欲しい」3F建てのアパ-トは、1F工場2Fと3Fは、賃貸アパ-トになっています。オ-ナ-様にお聞きすると、漏水は「ずっと漏れているわけではない」➡「排水」と暫定(給水の場合いつも漏れている)「排水」漏水で可能性の高いのは、「つまり」です調査にお伺いすると、「2Fは、かなり漏...
清須市側溝詰まり溢れ
- 2023/07/01
- 10:32

切替工事をしたお客様から、「道路が水浸しになった」とご連絡急いでお伺いした状態はこれでしたどうみても「道路の側溝」からの溢れです清須市役所へ連絡をおねがいしていただきました本日は土曜なので無理ですが、来週ご訪問して対応していただけるそうです市役所の対応に感謝致しますちなみに市役所さんのHPを検索してみると側溝清掃更新日:2019年5月8日道路側溝の清掃にご協力をお願いします快適な生活環境を保つため地域の道...
幼児園の排水管が詰まってしまいすぐにあふれて逆流してしまいます
- 2023/04/06
- 13:00

お得意様の幼稚園、園長先生からのご依頼です数年前に水道料金が何倍にも跳ね上がり、給水管の漏水を修理した幼児園です園庭の手洗いの配管で漏れていて、「外流し」を壊して「抹茶ロ-ル」色に作り直した現場です<施工後><施工前>とても可愛くなって、喜んでいただいたのですが、今回は、排水管の全面布設替えになります排水がすぐに逆流してしまう状態で、園児たちの夏休みを待っての工事期間になりますまずは、既設管の調査...
排水管詰まりの原因は「物置」の下にある隠れ桝
- 2023/03/22
- 13:49

排水管詰まりの原因は「物置」の下にある隠れ桝でした物置の中のものを、すべてどかしてから 物置床板を剥がします中からでてきた、既設のコンクリ-トは、汚泥でドロドロに詰まってしまっていました高圧洗浄をかけ、新しい樹脂製の溜枡に交換しましたこれで、長年悩まされていた、詰まりから解消です清須で一番旬な水道屋「宮崎設備工業」のホームページは水もれSYURRYホームペ-ジは清須市ランキングリフォーム(水まわり)ランキ...